京都布博行ってきました #京都 #布博 

二日目になりましたが、

布博、行ってきました!

そこらの生地屋では出会えないテキスタイルやパーツに出会えるので毎年お邪魔してるのですが

いいなと思う生地に出会えたら、商業利用可能か、使えるか交渉しようと思って行ったんだけども。

やっぱり一番好きなのは青衣さん でもあそこの生地は独特なので自分用に作るのはアリだけどさくひんで作るのは多分NGだわなあ。

がまぐち、商品にありますからね。


他のきじも色々見たんだけど、確かに可愛いと思うものは一杯あったけど

ちょっと違うかも。

目の保養にはたっぷり楽しませていただきました。


とっても賑わってましたね〜

ブース写真を撮るのはなんか失礼な気がしてリンクだけ貼りますが。

tamaoさんのブローチ、めっちゃ可愛かったなあ〜

スターウォーズの財布がね、欲しかった、、

刺繍本は出てたんだけど、作品集出していただきたいなあ。

ミズイロトシロさんのアクセサリーもとっても素敵

シルクを使ったパーツ作りが可愛かったなあ。手作りイベントでは、掃いて捨てるほどのアクセサリー作家さんが出てるんだけど、布博に出るようなアクセサリー作家さんはあんまり見かけないんですよね。

とりあえずパーツ繋げただけの人がダントツに多いからさー


それよりも、

個人的にはこっちの方がワクワクしてしまう。


京都紙博 今年も色々買ってしまいそうだなあ。

昔、東京で開催されたがまぐち博覧会を主宰されていた ぷんぷく堂さんも出られるとのことで

これは絶対顔出しに行かねば! 

今から楽しみです〜!


ということで

来週は、ここと同じみやこめっせで

手作りめっせに出店します!tetoteさんのブースの中におりますので

遊びに来てくださいね〜


0コメント

  • 1000 / 1000